糸島の地魚と醤油を愉しむ!ワークショップ

馬淵です!


昨日は糸島の醤油蔵「ミツル醤油」が主催する「糸島の地魚と醤油を愉しむ!ワークショップ(http://d.hatena.ne.jp/kab-log/20101023)」(以下醤油WS)でした。


糸島の美味しい地魚と糸島の醤油蔵のコラボイベントということで、いとしのいとしまプロジェクトも協力させて頂きました。


当日は福岡市を中心に遠くは大宰府、北九州から総勢25名の方がご参加。遠いところ本当に有難うございました。


会場の様子。

まずはオリエンテーション。WSイベントの主旨・プログラムをミツル醤油の城君が説明します。

その後早速醤油WSの開始。醤油蔵を案内しながら醤油の製造工程を説明します。






醤油には大きく分けて5つの種類。「利き醤油」も体験頂きました。


醤油の作り方だけではなくて歴史についても説明がありました。皆さん興味津々でメモをとる方々も。質問もたくさん頂きました。


たくさん勉強して「醤油通」になった後はお待ちかねの食事!海鮮丼です!


さぁ糸島の地魚に合う醤油はどれだ!?


おっとその前に今回用意したお魚を一気にご紹介!
「マダイ」

「スズキ」

「ウスバハギ」

「サワラ」

マトウダイ

「ヤズというよりほぼブリ!」

「マダコ」

コウイカ

写真を取り忘れていた「タチウオ」も合せると計9種類!


お魚担当は私と佐藤先生。これらの魚は前日に「伊都菜彩」と「福ふくの里」で調達しました。
近頃シケが続いていたので魚があるか心配でしたが、たくさん揃えることが出来て本当に良かったです。


しかしこれだけの魚を捌くのは本当に大変!前日から3枚におろしておいたおかげで何とか昼食の時間に間に合いました…


キレイに大皿に盛り付けて(ここらへんは完全に私は戦力外。佐藤先生にお願いしました。。)ビュッフェ形式に。






サワラは漬けにしました。ブリはゴマ和えも。タチウオの「トロ」の部分はミツル醤油の「糸島テロワール(ミツル醤油 糸島テロワール 第二弾!))」、「橙ポン酢」と柚子胡椒で和えてさっぱりと。


参加者の皆さんが作った海鮮丼です。



皆さん盛り付けがお上手!本当に美味しそう!

中には2杯目をお茶漬けにして食べる方も。

もちろんお米も糸島産。糸島ビアファームのハルヒサ君が作ったお米です。
中には「4杯食べた!」という小学生も!日本の将来は明るいですね!笑



やっぱり糸島の魚に一番合うのはミツル醤油!「皆様気を使って頂いて…」と城君笑。でも本当に甘めの味が良く合って美味しかったですよ!。

お腹一杯食べた後は全員でごちそうさま。

でも未だ未だ終わらない醤油WS、ここでサプライズプレゼント!
お好きな醤油でオリジナルブレンドを作って頂き、お持ち帰り頂きます。

「えー!うそー!!」「やったー!」と一番の歓声が。してやったりです笑笑。


とにかく参加者の皆さんに喜んで頂けて本当に良かったです。