宝さがしワークショップ3

marugoto2007-11-18

参加者の皆さんに
「糸島からどのような九大生が巣立ってほしいか?」
「糸島でどのような九大生が育ってほしいか?」
も聞いた。

その答えは以下のとおり。

  • 地元に根付いた九大生
  • 地域社会についてのしっかりした認識を持った九大生
  • 全体がよく見える九大生
  • 強いハート・コミュニケーション・協調性を持った九大生
  • 野菜が作れる九大生
  • 糸島すべてを好きになってくれる九大生
  • 目上を大切にする九大生
  • 食と農を考える九大生
  • 地域の中にとけこみ、地域のよさを感じ取れる九大生
  • 農業が単なる産業の一つではないという事を実感できる九大生
  • 地域を大切にする心をもった九大生
  • 糸島地域に貢献できる九大生
  • 地域に貢献してくれる九大生
  • 日本社会をリードしうる人材としての九大生
  • 地域の人の生活が分かる九大生
  • 大きくは世界を、日本を動かす人に、小さくは地域農業、風土になじむ、地域を変える九大生
  • 自然を愛する人の心が分かる九大生
  • 地域にとけこむ(地域行事、活動)九大生
  • 環境に優しい都市づくり、人づくりができる九大生
  • 糸島の人たちとたくさんふれあう場を持とうとする九大生

こうした人材を大学の中だけで養成するのは不可能だ。
地域全体で九大生を育む必要がある。
糸島GPの意義はココにある。